大和郡山市の郡山城跡にて、「第十六階 大和郡山 盆梅展」が行われます。
冬の風雪に耐え、ようやく咲いた梅の力強い生命力が心をふるわせ、癒しと元気を与えてくれるイベントです。
大和郡山市内の愛好家が丹精込めて育てた「盆梅」約120鉢を、日本でもめずらしい、「お城の櫓(やぐら)」の中という厳かな雰囲気の中で堪能できます。
櫓の外のしだれ梅が咲きそろうと、室内外あわせて梅を満喫できます。
また、開催期間中の土・日曜、祝日を中心に「日本伝統芸能 猿まわし」が実施されます。(天候により中止する場合もあり)
【概要】
開催日:2019年(平成31年)2月2日(土)~ 3月10日(日)
開催時間:09:30 ~ 16:30(土・日・祝日は17:00まで)
天候:雨天決行
開催場所:郡山城跡 追手門・追手向櫓・多聞櫓
所在地:〒639-1011 奈良県大和郡山市城内町2
入場料:450円 (小学生以下は無料) 前売券(400円)
※60歳以上の方は、400円となります。(年齢の証明できるものをお持ちください)
※障がい者割引もあります。詳しくは大和郡山市役所地域振興課へお問い合わせください。
お問い合わせ先:
・(大和郡山盆梅展実行委員会)0743-54-3050
・(大和郡山市役所 地域振興課)0743-53-1151(内線563)
公式サイト:
・第16回 大和郡山 盆梅展 | 大和郡山市のホームページ
・大和郡山盆梅展のブログ
交通アクセス:
・近鉄橿原線「近鉄郡山駅」より徒歩約10分
・JR大和路線(関西本線)「郡山駅」より徒歩約20分
駐車場:無料駐車場あり。駐車できる台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用下さい。